代表者の コメント |
|
金メダル・銀メダルに代表されるように、金銀の輝きは世界共通の「説明不要」の価値です。
私たちはそんな金銀の輝きをもつ糸を、金銀糸生産量ナンバーワンの産地である城陽市で製造販売しています。 |
|
|
|
 |
|
|
|
【 ジョーテックスマイテル(GEORTEX MAITEL) 】 北陸の技術と京都府城陽市の伝統技術が手を結んだ伸縮性ラメ糸
ジョーテックスマイテルは、当社のジョーテックススレンダーを北陸の特殊撚糸で加工し、伸縮性のあるラメ糸として仕上げたものです。伸びた後、戻ってきた時もラメの光沢が変わらない、という技術が評価され、新聞各社でも取り上げて頂き、展示会でも常に注目を集める金銀糸・ラメ糸です。 |
 |
|
|
|
|
【 ジョーテックス ファンシー(GEORTEX fancy) 】 ファンシーシリーズは、当社のジョーテックススレンダーを一宮の特殊撚糸で加工し、ありそうで無かったゴージャスな意匠ラメ糸として仕上げたものです。
従来のような、「単なる加工のための素材ラメ糸」では無く、ラメ糸メーカーの「もっと輝かせたい!」という発想からカスタマイズした仕上がりの為、新聞各社でも取り上げて頂き、展示会でも好評でした。 |
 |
|
|
|
|
【 ピムスト(PMST)TWシリーズ 】 ジーンズ洗い加工を行なってもキラキラ光沢が残るラメ縫製糸
ピムストTWシリーズは、ケミカルウォッシュ、バイオウォッシュなどのジーンズのダメージ加工を施しても、ラメ光沢をキープする事を目的に開発したラメ縫製糸です。
「バックポケットなどの差別化のためにラメ糸は面白い」というニーズに着目し、開発をスタートしました。細繊度化、ハイカウント化などの試行錯誤を2年間にわたって繰り返し、ピムストTWシリーズの開発に成功しました。 |
 |
|